Q.ロングヘアを毛先まで切れに染めるには?
A.約2cm幅で髪を分けながら、カラーリング剤をつけたクシをしっかり根元に当て、毛先までとかすのはロングでもショートでも同じです。表面も裏面も染めましょう。ロングヘアの場合は最後に髪についているカラーリング剤を、ゴム手袋をした手で毛先まで馴染ませます。
Q.染めたら髪がパサパサになるんだけど?
A.毛染めで髪が傷む原因は、主にヘアカラーの2剤に使われている脱色剤です。2剤の量を減らして、代わりに水を加えると痛みが最小限に食い止められます。日頃のお手入れとしては、1週間に1回ヘアパックをするといいでしょう。
Q.長さ2cmくらいのベリーショートを上手に染めるコツは?
A.液状のヘアカラーだと、液だれを起こして生え際がきれいに染められないことがあります。やや粘度のあるクリームタイプのものを使いましょう。 (さらに…)