糖質(炭水化物) ツイート 糖質、タンパク質、脂質を3大栄養素と呼び、それにビタミンとミネラルを加えて5大栄養素と呼びます。 なかでも糖質は、筋にエネルギーを送り、脳の唯一のエネルギー源であるブドウ糖を供給するという重要な機能を持っています。 糖質は、米や小麦などの麺類、いも類やとうもろこしなどに多く含まれ、砂糖や果物に含まれた糖質もエネルギー源になります。 そして糖質は、筋や肝臓にグリコーゲンという形で蓄えられます。 関連記事ローカーボダイエットミネラル(無機質)タンパク質サプリメントとは脂質 « サプリメントとは タンパク質 »
コメントを残す